2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

子どもたちが失いがちなこの習慣。僕が、いつも接するときに大切にしていること。

今週から、僕の勧めで、 中3の受験生に「毎日音読」を数名が開始しました。 その正しい方法は伝えるものの、強制力は一切なし。 やりたい人だけがやればいいと思うんです。 もちろん、「それをやらせるのも、塾の役割の一つでは?」というご意見もあると思…

子どもたちに、勉強を通じて身につけてほしい唯一の力。

人間は誰しも、めんどくさがりな生き物です。 生徒たちに、 自分のことをめんどくさがりだと思う人〜? と聞くと、9割の子が手を挙げました。 そんな質問をした僕自身も「めんどくさがり」なのですが、 見誤ってはいけないことが1つだけあります。 それは…

中学生で「5科目合計200点以下」の子は、間違いなく小学校の内容に課題を抱えています!

中学の内容をより理解するために、 課題だらけの小学校の内容を復習することは、非常に重要なポイントの1つです。 ただし、中学の内容だけでもヒーヒー言ってしまう量なのに、 その上小学校の内容の復習も!? 無理だ〜〜〜。 となってしまうのは、ごく自然…

中学生で「5科目合計200点以下」の子は、間違いなく小学校の内容に課題を抱えています!

中学の内容をより理解するために、 課題だらけの小学校の内容を復習することは、非常に重要なポイントの1つです。 ただし、中学の内容だけでもヒーヒー言ってしまう量なのに、 その上小学校の内容の復習も!? 無理だ〜〜〜。 となってしまうのは、ごく自然…

生徒と話せば話すほど感じる「人間関係」の悩み。勉強の成績UPを阻む要因の第一位は、間違いなく「人間関係」。

昨日書いたこの記事の続きのお話。 t.co 「リフレーミング」というワークを通じて、生徒といつもとは違うテーマでたくさん会話をしてみました。 自分の短所を、強引に長所に言い換えることで、自分の魅力を再発見していくワーク。 「その能力、めちゃくちゃ…

生徒と話せば話すほど感じる「人間関係」の悩み。勉強の成績UPを阻む要因の第一位は、間違いなく「人間関係」。

昨日書いたこの記事の続きのお話。 t.co 「リフレーミング」というワークを通じて、生徒といつもとは違うテーマでたくさん会話をしてみました。 自分の短所を、強引に長所に言い換えることで、自分の魅力を再発見していくワーク。 「その能力、めちゃくちゃ…

我が子の「悔しい、、」という気持ちが続かない理由とは。

テスト結果が各校返却されつつあります。 前回の中間テストにて自己ベストを更新しつつ、 今回の期末テストでも、さらに自己ベストを更新した生徒の報告を受けると、 やはりこちらも嬉しい気持ちになりますね。 反面、今回のテストで「過去最低点」となって…

より、自分を好きになれるワーク。その名も「リフレーミング」

中3生に、公立推薦を狙っている生徒がおり、昨日面談したところ、 「自分の短所ばかり目が行って、長所が全然わからない。」 と漏らしていました。 そんなときに活きる、非常に有効的な「リフレーミング」というワークがあります。 今日は古知野生に、その…

「王様ランキング」から学んだこと。仲間・今を受け止める・勇気づけ。

先週からプライムビデオで、「王様ランキング」というアニメを視聴し、 昨日、それを全話見終えました! ものすごーーーーく感動しながら見ちゃいました。笑 僕は昔から、もらい泣きするタイプです。笑 そんな「王様ランキング」の簡単なあらすじです。 ----…

塾ができることは、成績を上げるためのレシピを作ること。

どこの本でも塾さんでもおっしゃっていることの一つ。 それは、 「成績が絶対に上がる魔法みたいな勉強法」なんてものはない、ということ 成績が上がっているのは、本人の努力なんですよね、90%くらいは。 そうなったときに、「塾の役割は?」というと、 そ…

中3生との面談。人は、落ち着いた空間で、誰かと同じ方向を向いて話ができる時間って、日々どれくらいあるんだろうか。

昨日は、テスト終わりの一発目。 片やテスト直しをしながら、別場所で中3生と面談の時間を設けました。 気づけば、それぞれと30分近く話し込んでしまいましたが、 いろんな話を聴くことができました。 保護者の方には、LINEや面談で様々お伝えできればと思い…

Twitterで公式アカウントが載せていたので、こちらでもシェア。

「ドラゴン桜」といえば、受験生を子にもつ親御さまであれば、一度は耳にしたことがあると思います。 その漫画で紹介されている 「東大合格必勝法 家庭の10箇条」 のご紹介です! ぜひ一度目を通していただきたい内容ばかりで、 塾人として、どれも大切なこ…

2月期末テストが全校終了。 中3生は、休む間もなく入試へのラストスパートへ。

さて、先週で古知野は期末テストが終了。 今頃、テストがほぼほぼ返却されているんではないでしょうか。 宮田が昨日、そして北部は本日終了ですね。 受験生にとっては、内申がかかった重要なテストでしたから、 生徒たちの気合も人一倍でした。 まずは12月…

大人の役割は「勇気づけ」だけかもしれない。まなびカレッジが大切にしていたいあり方。

褒める、とも違い、 励ます、とも違う。 そんな「勇気づけ」の関わりが、子どもたちと必要なんじゃないかって最近、改めて感じています。 「勇気づけ」って、つい最近まで、僕の脳内辞書にはありませんでした^^; 毎日、考えていることをメモするノートを持ち…

オンライン自習室を開放して改めてわかった、「やらされている人の集中力」のなさ。

この週末、テスト対策日程を変更し、 オンライン自習室を開放いたしました。 金曜日は、急遽の休みにも関わらず4人の生徒が参加してくれました! そこでふと思ったんです。 「この子達は、いったい何に期待して、このオンライン自習室に参加しているんだろう…

「自学力を身につける」とはどういうことか。まなびカレッジが目指す先。

中学生は本日から期末テスト。 と言っても、北部中は来週に延期になりましたね^^; それに対して、中3生は 「やった!! 勉強時間が増えて、あれもこれもまだやれる!!」 反面、中1、2生は 「えー、また土日も塾なのかーーー。やだなーーー。」 「受験」を中…

期末テスト初日! モーニングスクール始動中!!!

毎回、中学部の期末テストは早朝6時より モーニングスクール を実施しています! まさにこれを書いている今も、中1〜3まで、 それぞれ最後のチェックに奮闘しています! こんなイベントを通じて、「学ぶ」を楽しんでいます^ ^ なんて言ってたら、何人かは外…

「もう〜、わからない〜!」「せんせー、できない〜!」となったとき、いつも僕がしていること。

皆さんのご自宅では、お子さんが、 「わからないよもう〜」 「これ壊れてる〜、おかしい〜」 「なにこれ〜。訳わかんない〜。」 そんな状態になったとき、多くのご家庭では、どのようにお子さんと接しているのかが、 個人的にとても興味がありまして。 なん…

中3の3名、現在17:30に自学のため塾へ! 素晴らしい意識の高さ。

期末テストを明日に控え、 その不安と緊張感もMAXかと。 にしても、日に日にその行動力を高めている中3はホントに素晴らしいですね^ ^ さ、今頃その他の生徒は何をしてるかな?? こういった「微差」の積み重ねが、 「大差」となってテスト結果に表れるんで…

小学算数の生徒にノート配布!これで筆算も綺麗に書けるね!!

小学算数の生徒たちは、日々計算や文章問題にコツコツ取り組んでいますが、 ついついノート忘れてしまったり、途中でノートが終わってしまったりと、 タイミングが悪いと、もったいない時間を過ごすことが多かったです。 「もうこれは、そもそもコチラで用意…

そういえば、各務原市「学びの森」へ行ってきました!

毎年、この時期になると家族3人で各務原市へ! 目的は?というと、、、 このイチョウ並木の綺麗な「学びの森」!!! 各地から、この光景を写真に収めようと、 毎年たくさんの方が足を運ぶみたいです^ ^ 月曜日に行ってきたんですが、平日にも関わらずたくさ…

さて、11月11日の本日は「ポッキーの日」なので、テスト勉強頑張る生徒へご褒美

毎年恒例ですね😆

子どもとの距離感が「つい、近くなってしまう」子離れできていない親御さんへ

きっと、この記事を読まれている方は、 心のどこかで、 「また、言わなくてもいいこと言っちゃった。」 「良かれと思って、つい言ってしまう。」 「つい、子どもの宿題の様子を気にして聞いてしまう。」 そんなことが多々ある方々じゃないでしょうか。 実際…

自分の意志で、自分の頭で考えて、さらに塾を使い倒してほしい!!!

GET週間も1週間が過ぎ、 生徒たちにも様々変化が見えてきました。 ・なんとか基礎を終えて、応用問題へチャレンジする子 ・いまだ、ワーク一周目を頑張っている子 ・◯◯のプリント、またもらえますか??と聞きにくる子 いろんな子がいますよね。 ぜひ、周り…

皆既月食を撮影! でもカメラではイマイチ!!笑

ふと空を見上げたら、ちょうどいい感じに! ただ、肉眼で見るほどにはカメラでは収められず、、^^; この目に焼き付けておきましょう!笑

土日のテスト対策日程を、前回から少し変更しました!生徒たちの様子は??

2学期末テストを控えた今回のGET週間より、 土日のテスト対策時間を変更させていただいております! 各ご家庭の皆様のご協力もいただきながら、 「8:30〜16:00の6コマ」 をベースとしていた日程から、 「10:00〜19:00の8コマ」へと変更させていただき、 全生…

朝8:30から自主的に。伸びない理由が見つかりません!

こちらから声をかけすぎず、関わりすぎず。 生徒自身の頑張る力を見守ります^ ^ 大人が手を離しても、 自分の力で歩んでいく力を身につけてほしい。 この2人は中2生ですが、 中3になってもきっと、大丈夫だと思います^ ^

まなびカレッジには、いろんな子が通っています。 「他はどこも合わなくて、、」という方こそまなカレへ!

数年前から、兄弟揃って通ってくださるご家庭 スポーツのクラブ活動も頑張りたい! でも勉強も頑張りたい! 「他の塾では聞きたいことが聞けなかったけど、ここならたくさん聞ける!」 「メッセージや電話で、先生がたくさんお話を聞いてくださる安心感があ…

成績アップのポイントは、「期日」を決めること!

こういうお話は、勉強だけでなく仕事の面でもよく言われることだと思います。 GET週間も今日で3日目を終えましたが、 「いつまでに」が曖昧な生徒が多く、 全体に対しても話をしました。 「今取り組んでいるワーク。 テスト3日前までに一周終わらせる。 これ…

「子どもたちの話を聴く」ことで感じたこと

昨日から始まったGET週間 各生徒、取り組むべき内容を自分で考えながら、 みな黙々と取り組んでいましたね! 塾の秋休み明けだったこともありますし、 直接的な勉強のお話ではなく、 何気なく最近の様子を聞いたりしてみました。 その中で感じたんですが、 …