★★★まなびカレッジHPはこちら★★★まなびカレッジ概要★時間割★費用★進学実績★(トップ固定記事)

体験・見学を希望される方は 【まなびカレッジ】お問合せ・体験授業 申込みフォーム こちらのフォームよりお問い合わせください。 もしくは 1821keito1821@gmail.com 上記アドレスをコピペしメールをください。 まなびカレッジのホームページはコチラ manabi…

どれだけ時間を確保するか。

より早く理解する方法もある。 要点だけを押さえた指導法もある。 ものすごく簡潔にまとめてくれているテキストもある。 それらによって、総勉強時間が短く済むことはある。 が、初めからそんなものに頼り、 「どうにか、楽に点数を上げる方法ないの? 塾だ…

オンライン自学、現在5名!

自主参加、素晴らしいです♪

オンライン自学始動!

9時から中3生が参加しています♪ 続々参加に期待!!

期末テストまで、残り2〜3週間となりました!

北部中は、まだ資源回収をやっている頃かな? 最高気温も30℃という中、急な気温の変化からくる体調不良は心配ですが、 こういった日を楽しんでもらいたいですね☆ さて、北部と古知野は期末テストまで残り2週間強。 宮田は3週間ほどありますね。 テストに向け…

親の、何気ない一言がどれだけ凶器であるか。

僕には昨日3歳になった息子がいますが、 いろんな口癖を話すんですよね。 「ばいばーい」 「いただきます」 「ありがとう」 「ごめんなさい」 「いいよー。」 などなど。 まだ語彙が多くはないので簡単な言葉ばかりですが、 会話するたびによく感じるんです…

塾に入るベストタイミング

昨日も、チラシを見て問い合わせがありましたが、 期末テストを前に、テストへの意識が高まってきているご家庭も多いですよね。 我が子の家庭学習の様子を見て 「本当に大丈夫なのかな」 「全っ然勉強してないし、ゲームばっかり。」 そんな思いでお悩みのお…

宮中の中間テスト結果がほぼ出揃いました!

先週終えた、宮田の中間テスト! その結果が続々と返ってきました! 新規で入塾して、それからはじめてのテストとなる生徒も多く、 本人たちもドキドキしていました。笑 シンプルに5科目合計でいきますと、 +74で、5科目合計285点 +78で、5科目…

【心構え】成績が上がり続ける子の姿勢

生徒の勉強姿を見ていると、よく思うことがあります。 「この子、きっとご飯食べる時に茶碗も持たずに食べてるんだろうなぁ。」と。 どういうことかというと、例えばこんな姿勢。 左手が机の下にありますよね。 コレ、実はものすごく残念な姿勢です。 対して…

テストのとき、一番意識してほしいこと!

テスト当日に緊張する子 不安でたまらない子 余裕しゃくしゃくな子 絶対点数上げる!と意気込む子 体調がイマイチな子 いろんな状況や感情の中迎えるテストで、 1点でも多く点数を取りたいですよね。 テストのとき、一番意識してほしいことは、 できそうな問…

時間こそ違えど、LINE朝学に全員参加☆

「参加します!!」 と宣言して、実際に参加してくる行動力。 本当に素晴らしい☆