【春を前に】幼稚園準備をしながら思うこと

 

 

 

f:id:manabicollege:20240213005732j:image

 

 

 

ウチの子も、春から幼稚園へ通い始めます。

 

 

今、目の前で妻が、ありとあらゆるモノに名前をいくつもいくつも書いてくれています。

 

 

 

そして、息子が使うカバンやハンカチ、バレーシューズ、おはしセットなどを目にしながら、

 

 

どうにも気持ちが抑えられず、ブログに綴っています。

 

 

 

 

すごく、自分が幼稚園に通っていた頃のことを思い出しました。

 

 

毎日、サッカーを楽しんでいたこと。

 

キックミスして、窓ガラスに当てて先生に叱られたこと。

 

歩いて幼稚園まで通い、でもなぜだか急に、入口を目の前に帰りたくなり、わんわん泣いたこと。

 

トイレでひとり、お漏らしをしてしまったこと。

 

系列幼稚園で歌の練習をした帰り、上着がなくなり不安な中、先生と一緒に探したこと。

 

仲の良かったお友達と、剣道の練習を楽しんだこと。

 

幼稚園終わりの夕方、「プレイルーム」というお勉強の習い事の先生が好きだったこと。

 

サッカーの大会で、PKを止められなかったキーパーの友達が泣いていて、みんなで慰めたこと。

 

演奏会ではドラムを担当して、音楽が好きになれたこと。

 

系列幼稚園まで行くバスの中の匂いがどうしても苦手だったこと。

 

その時の、お隣の女の子の性格が苦手だったこと。

 

 

 

 

 

いろんなことを思い出します。

 

楽しかったことも、辛かったことも、いくつも思い出されます。

 

 

 

そんなことを思い出していると、

 

「息子もやっぱり、似たような思いをするんだろうな。」

 

「幼稚園に行くのが嫌になったらどうしよう。」

 

「友達も上手くやっていけるかな。」

 

「今みたく、幼稚園でもいろんなことを楽しんで過ごしてくれるかな。」

 

「周りの子と比べて、落ち込んだりしないかな。」

 

 

 

など、本当にたくさんの不安と心配が襲ってきて、

 

「親」って、こういう気持ちになるんだなとわかりました。

 

 

少しだけ、保護者の方の「親としての気持ち」が理解できたような気がします。

 

 

我が子を見ていると、これだけ不安になるんですね。

 

それはもう、つい先回りしちゃいますよね。

 

「あの子はここまでできるのに。」って思っちゃいますよね。

 

 

先日幼稚園に行ったときも思いました。

 

「他の子はこんなことできるんだ!!

 

ウチの子は?」

 

と、無意識に比較してしまっていたこと。

 

 

そう感じてしまう環境にいれば、自然と比べてしまうのも無理ないですよね。

 

 

 

これからますます、親として悩むことがグッと増えると思いますが、

 

 

保護者の皆さま、困ったときはぜひ相談させてください🙇