中2生に聞いてみました。「自分の好き度を100点満点で表したら、何点?」

 

 

 

 

僕は、勉強の成績と自己肯定感の高さは

 

 

ある程度比例すると思っています。

 

 

つまり、点数や成績を上げていくということは

 

 

自己肯定感を上げるということ。

 

 

 

そう考えたときに、

 

 

半年後には受験生として、よりガツガツ学んでいく中2生は、

 

 

どれくらい自分の存在を受け入れられているのだろうか。

 

 

 

それを紙に書いてもらいました。

 

 

そうすると、ほとんどの生徒が「50点(もしくはそれ以下)」という結果でした。

 

 

 

また、書いたその点数が自分にとって、高いのか低いのか、そこについても書いてもらったのですが、

 

 

圧倒的に「低い」と書く生徒が多数でした。

 

 

 

「日本人は、他国と比べ自己肯定感が低い」

 

 

なんて言葉はよく聞いてきましたが、

 

 

これは勉強以前に、相当なんとかすべき問題だろうと、

 

 

心の底から感じています。

 

 

 

もちろん、点数アップの結果を出すことで、自己肯定感も増す部分もありますが、

 

 

「心の重り」をずっしりと抱えている子どもの数は、想像以上に多いんだなと、

 

 

改めて感じるアンケートでもありました。

 

 

 

テストの点数と同時に、子どもたちの自己肯定感も上げたい。

 

 

そして、子どもたちの自己肯定感が上がる条件の1つには、

 

 

親(特にお母さん)との関わりが非常に大切になってきます。

 

 

 

だからこそ、現在行なっている保護者面談にて、直接お母さん方とお話しできる機会は

 

 

とてもありがたい時間になっています。

 

 

 

最低限の自己肯定感の土台作りを支えながら、

 

 

「点数アップ」を通じて自信をもっともっと持てるようサポートしていきます^^