人が頑張る理由って、本当にたくさんあると思います。
また、第五週のお休みを含めると、学びカレッジは一昨日から実質、ゴールデンウィーク休みが始まっています。
そうすると、
「よっしゃ休みだ!!
藤まつり行って、カラオケ行って、ゴールデンウィーク遊びまくるぜ!!!」
となるわけですよ、当然。笑
で、そうなったときに
「やる気出さんかい!!!」
って言っても、それは無理です、はい^^;
もちろん、自分をコントロールできる術を身につけている子はいいですけど、
多くはそうではないんですよね。
じゃあどうしたらいいかというと
「そもそも、ゴールデンウィークに遊んでもいいようにしておく」
ことはできるわけですよね。
つまり
思いっきりダラダラするために、今本気で頑張る
と。
本当に、本気で遊びたいと思っているなら、きっと1ミリは進められるはずです。
進められないのであれば、それでもいいわけです。
勉強、宿題という課題や負債を抱えたまま連休明けを迎え、
親や先生に怒られるだけの話なので。笑
みんながみんな、真面目にずっと頑張り続けられないんだとしたら、
より不真面目でいるために、という理由で頑張れる人もいるのでは?と。
僕は結構、その精神ですね。笑
後回しにする方が、結局自分にとって損というか、めんどくさいことが増えてしまうので
いっそ、本気出して先に終わらせてしまおう、と!
みんな、ゴールデンウィーク遊びまくれるように、今日明日やりきろうぜ!!